2011年1月27日木曜日

フェイス・ブック

 今週の週刊ダイヤモンドにとりあげられてますが、いまや、ある面では、google の上を行く存在になっているとか。



 映画も見てきました。多少の創作もあるが、実話ストーリだそうです。
 すべてが、クレージーで、とてもじゃないが、ついていけない。=アメリカのビジネスの世界って、これほど、ドギツく、気違いじみているんですかね。
 こう云う、生い立ちをもつ「フェイス・ブック」は、使う気になれないな。 すくなくとも僕は。

2011年1月24日月曜日

太陽光発電

 20枚のソーラパネルを屋根に乗っけて、我が家も今年から発電所です。
 


 電気のメータが2つ付いて、上が東電からの買電用、下は、我が家で余った電気を東電への売電用。
 お日様の照り方や、我が家での電気の使用量によって、この2つのメータが、時々刻々、微妙な動き方をして、面白いです。




 屋内に、液晶ディスプレイモニターが設置されており、その時のソーラパネルの発電量、我が家での電気の消費量、その差の東電からの売電量又は買電量が示されています。
 太陽光発電って、当たり前なのかも知れませんが、ちょと曇ると、カラッキシ元気がないですね。



 この設備にかかった、お金ですが、約280万円、そのうち国と市からの補助金が40万円もらえますので、実質、240万円。
 平均して、1万円/月 ソーラが発電してくれると、皮算用しますと、20年で、元が取れる計算です。
 あと、20年、生きて、元がとれれば、メデタシメデタシですが、そうもいかんでしょう。

 もっと、問題は、実は、東電への売りのKWH単価が、僕が東電から買うKWH単価より、高いのです。=東電からみれば、逆ザヤになっている。
 これは、営利企業としては、許されないことなので、この逆ザヤ分を一般家庭に転化することになっています。=4月から、皆さんのご家庭の電気料金が上がります。

 僕んちのソーラが頑張って、発電すればするほで、皆さんのご家庭の電気料金があがる。=すみませんね!=こう云う家庭発電所が増えれば増えるほど、はた迷惑。

 それと、ソーラ発電って、本当にエコになっているんでしょうかね?
 ソーラパネルを作るのに、相当のエネルギーを使っているし、原料となるシリコーンも高純度のものが必要で、希少資源に属するとか?

2011年1月22日土曜日

オープンソースの成功

 現在、多くのサーバのOSとして使われている、LINUXは、1991年、ヘルシンキ大学の大学院学生のリーヌス・トーヴァルズが、メモリ4M、HDD=40MのPCを使って、書き始められた。
 LINUXの発展は、彼が、そのソース・コードをインターネットを通じて、一般公開、自由に使っても、改変してもよいと、より良いOSを求めて、開発協力者を求めたところから始まった。

 従来、大規模ソフトウエア(OSなどは、まさに、この範疇)の開発は、有能なマネージャーのもとで、管理され、きちっとした統制のもとに、作られなくてはならないと考えられていた。

 ところが、LINUXの場合、呼びかけに応じて、腕におぼえるのある、何千人ものハッカーたちが、我こそはと、無給で参加して、大した管理もないままに、きちっとした巨大OSが立ち上がって行く。(この場合のハッカーは悪い意味ではなく=腕利きのプログラマーの意味=下記リンク参照のこと。)
ハッカーになろう

 WWWサーバ・ソフトのApache も、Perlも、Rubyも、Pythonも、オープンソースで、発展を遂げたものは、数えきれない。

 以下の2書は、いずれも、オープンソースについて、why? How? What? Who? が書かれている。

 ざっと、一読してみましたが、この本の論が正しいのかどうかは、よくわからなかった。



2011年1月17日月曜日

環境危機をあおってはいけない

 600頁を超える本です。全部を読んでないですが。
 孫に代には、地球は滅んでいるんじゃないのではと、心配してましたが、少し安心しました。



 地球環境問題の根源的な問題は、人口問題だと思っているのですが、600頁のうち、数頁しか割いてないのが、げせない。

 1961年 30億人だった、世界人口は、2010年 約69億人になっています。
 この半世紀で、2倍以上。

 予想としては、2025年=80億、 2050年=93億、2200年=110億で地球人口は安定するそうです。

 笑ころ内で、環境問題に詳しい人、この本を読んで、解説してください。
 図書館で借りられます。



 

2011年1月2日日曜日

孫バカ爺さんから新春のご挨拶

 皆さま、明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくです。


 お正月前から、現れて、きんとん」つくりのお手伝いする孫(その1)。
=6才になりました。 この4月から、一年生です。

 近所の神社に参拝、「お年玉が、たくさん、もらえますように!」とお祈り。


 お正月になって、孫(その2)も、現れました。=1.5才


 早速、姉妹、くっつき合って、大騒ぎ。

月収500万円の不登校・中学生youtuber

 この「キメラゴン」と称する15才の不登校を売りにする中学生youtuber がネットで話題になってます。  目を剥くような高収入もさることながら、youtube に本人が出てきて、立て板に水を流すように喋る、その学校批判も、なかなかのものです。  この勉強に何の意味がある...