孫に代には、地球は滅んでいるんじゃないのではと、心配してましたが、少し安心しました。

地球環境問題の根源的な問題は、人口問題だと思っているのですが、600頁のうち、数頁しか割いてないのが、げせない。
1961年 30億人だった、世界人口は、2010年 約69億人になっています。
この半世紀で、2倍以上。
予想としては、2025年=80億、 2050年=93億、2200年=110億で地球人口は安定するそうです。
笑ころ内で、環境問題に詳しい人、この本を読んで、解説してください。
図書館で借りられます。
2 件のコメント:
まだ読んでいませんが、環境問題には興味があります。今のいろいろな環境対策が、逆効果だったり、効果がなかったりするという意見にも納得しています。
でも、本当に水爺さんが言う、人口問題が地球破壊の最大原因になるということは理解できます。大人口が大消費をすれば、瞬く間に環境破壊ですもんね。
tattersさん、コメントありがとさん。
一読の上、是非、ご意見を、お聞かせください。
tattersさんのコメント、同じものがダブっていたみたいなので、一つ消しました。
コメントを投稿