前の更新から、また、5日が経ちました。
写真では、ゴーヤと混じって、見分けがつきませんが、朝顔もネットを元気に登ってます。
芽を摘むのに、気をつけて、朝顔の芽は摘まないようにしないといけません。
追記:
画像をクリックすると、大きくなり、鮮明になります。
2017年6月13日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
月収500万円の不登校・中学生youtuber
この「キメラゴン」と称する15才の不登校を売りにする中学生youtuber がネットで話題になってます。 目を剥くような高収入もさることながら、youtube に本人が出てきて、立て板に水を流すように喋る、その学校批判も、なかなかのものです。 この勉強に何の意味がある...
-
3,11、あの日、強い揺れの後、電話も、携帯も不通でしたが、インターネットはつながり、ブログなどをみることが出来てました。 携帯メールも、だしてみました。=いつもより少し遅れましたが無事到着してました。 その誕生の経緯から、ルートが多重化されているから、災害に強いとは...
-
ぼつぼつかな?」と思ってるものですから、標記の本を買って読んでみました。 9章あって、その第1章が、「死ぬって、どうゆうことですか?」でしたが、この章は、ぜんぜん、面白くなく、期待はずれ。 ホリエモンって、牢屋に入ったりして、悪人みたいに思われているけど、本も沢山よんで...
-
アルゴリズム」とは、早い話、コンピュータ・プログラムのことです。 グローバルな資本主義のもと、コンピュータや IT技術の急激な発達=はたして、コンピュータは人間の味方か?」と云う疑問をもちます。 原子力が、人間の敵か味方か?」と同じように。 この本には、書いて...
2 件のコメント:
ゴーヤ坊、良い伸び具合ですね、
花も咲かせて、いい仕事していますね!
私も楽しみです!
なにが? って聞かれると・・・
言いにくいのですが・・・
まぁ、ご想像にお任せです。
前の匿名さんはぽてこでした。
何故匿名になってしまったかは不明・・・・。
芯止めのお蔭で弦の数が増えてますね。
本格的な暑さが来たらやっぱりジャングルになりそうです。
しかし、日よけの役割はしっかり出来そうですね。
コメントを投稿